こんにちは、くれや萌絵です。
先週末は、東京スタッフを京都で出迎え、事前準備に勤しんでました♡
4月16日の「丹生川上神社(吉野・表)日帰りバスツアー」の事前準備です。
(募集開始は、3月1日の予定ですので、しばしお待ちを!)
まずは上賀茂神社へ。
正式には「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」山城国一宮です。
上賀茂と言えば「立砂」
神様が降り立つ依り代と言われるとおり、シンプルですが神々しさを感じます。
上賀茂では大杉がとある神様から、力強いメッセージを受け取りました(≧▽≦)
先月の神旅®シルバー上賀茂神社が雪で中止になったので
年内に開催出来るといいのですが・・・次回開催をお楽しみに!!
そして貴船へ。
いつ訪れても趣ある貴船。
大杉も貴船の力強さと大歓迎振りに、クラクラしてましたよん。
貴船の傘を見つけました(≧▽≦)
ひらがなで「きふね」の文字が入ってます。
今回訪れた上賀茂、下鴨、貴船のお守りは、ほぼ制覇している(笑)のですが
傘は初めて見た-!ってわけで、もちろんいただきました。
そして下鴨神社へ。
「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」です。
上賀茂とともに、山城国一宮。
光琳の梅が咲いてました。
尾形光琳が「紅白梅図屏風」(国宝)に描いた梅だと言われています。
この梅の色が大好き♡
梅の向こうに見えるのは、御手洗祭りや葵祭の斎王代の禊ぎが行われる
御手洗川にかかる輪橋(そりはし)です。
そして私的には、下鴨と言えば!
源氏物語、葵上と六条御息所の車争い。
神社も大好きですが、歴史に想いを馳せる場でもあります。
スタッフは御手洗池で水占を。
って、この二人は貴船でも水占してた・・・
水占好きやったん??笑
水に浮かべると文字が浮き出てきます。
下鴨の直会(なおらい)と言えばアレですよねー♪
アテアでは神社参拝の後、神様にいただいたエネルギーをスムーズになじませるため
「直会(なおらい)」として飲食されることをオススメしています。
上賀茂~貴船~下鴨とご神気をシャワーのように浴び続けたので、一息つきます。
下鴨はみたらし団子発祥の地。
御手洗池に湧き出す水の泡を形取って作られたと言われてます。
5つのうち、ひとつだけ離れているのは
お団子5つが「五体」を表し、ひとつ離れているのが頭だとか
後醍醐天皇が御手洗池を訪れた際、御手洗池で水をすくおうとしたところ、
1つ大きな泡が出て、その後4つの泡が出てきたという言い伝えを模したという説があります。
って、私はみたらし団子ではなく白味噌のお雑煮をいただきました。笑
そして城南宮へ来月の神旅®シルバー(満席です)のご挨拶でこの日はフィニッシュ。
翌日、大杉と私は「願いを叶える仕組み講座・初級」だったので
東京スタッフ3名が、引き続き下準備を行ってくれました。
あの人だかりの伏見稲荷で、こんな写真が撮れるって
いったい何時に行ったんやろ?
頼りになります♪
今回は4月16日の「丹生川上神社日帰りバスツアー(吉野・表)」の下準備がメインでしたが
お気づきですよね♪
表があるって事は、裏があるわけです!!
むっちゃフライング情報ですが・・・
6月4日(日)に「裏バージョン」の日帰りバスツアーやります。
行き先は、室生寺と龍穴神社の予定です。
で、、、フライングついでに発表しちゃうと(怒られへんかな?汗)
7月22日~23日、神旅®ゴールド戸隠やりまーす(≧▽≦)
募集開始については、少し先になりますが予定しておいてくださいね♪
☑毎月の神様運気や限定コラムをお届けします。盛りだくさんな開運アップ特典付き。
⇒http://ameblo.jp/happyaction/entry-12187442561.html
☑運気の節目ごとに大杉日香理による代理参拝や、くれや萌絵の特別龍神ヒーリング®を行います。(各年4回)
⇒http://atea.jp/member
メルマガ(無料)のご登録は こちら