なぜ行動できないのか?

最近コンサルを受けてくださる方の共通のテーマは
「人の手を借りること」
先日コンサルを受けてくださった方も「それが一番苦手です。」
とおっしゃっていました。

「人の手を借りる」
誰かの力を借りる、助けてもらう、頼るって事ですが、
出来る人には簡単な事なので「え、そんなこと?借りればいいやん!」
と思いますが、出来ない人には至難の技。

他力を借りれず、1人で背負いこんでる方は、
なぜ他力を借りれないのでしょう?
「他人の顔色を気にしている」「人に嫌われたくないから」
との意見もあり、確かにそうだと思いますが、
じゃあなぜ他力を借りると、人に嫌われるのでしょ?

それは
他力を借りる=「自分が嫌な事を人に押し付ける事」
と意味づけ(ラベルを貼っている)しているからでは?
もしかしたら
「中途半端に投げ出して人に迷惑かける事」かもしれないです。
ともかく、他力を借りる事に対して、
上記のようなラベルを貼っているから、
顔色を気にしたり、嫌われないか心配したりするんですよね。
もしもそのラベルが、他人が喜ぶものなら、
顔色を気にせずお願いできるはず。

そして

そのラベルを貼っているのは自分であり、 自分次第で貼り替える事が出来ます。

そう、自分で「選んで」貼っているラベルです。
「他力を借りる」以外でも、苦手意識が強いものは、
全て自分がマイナスのラベル、自分が心地良くないラベルを貼っている。
だから、いくらアドバイスをもらっても、
やるぞ!と意気込んでも行動できません。

ラベルを変えずに行動しようとするから、出来ない、続かないんです。
だって「中途半端に投げ出して、人に面倒を押し付ける迷惑な人」
には、誰もなりたくありませんよねー。

やりたい!変わりたい!のに行動出来ない時は、
なぜこれをするのに苦手意識があるのかな?と、
自分に問いかけてみて下さい。
そのラベルのせいで、窮屈だったり物事が上手くいかないのなら、
ラベル貼り替えましょ!